XMTradingでUSD/TRY(ドルトルコリラ)とEUR/TRY(ユーロトルコリラ)はどちらがスワップ金利がお得なのか検証してみた!!

「前田の海外FXトレード日記〜ドル円・豪ドル・トルコリラは追憶の果てに〜」の記事を更新しました。

日本で高金利通貨として人気があるのが、ZAR/JPY(南アフリカランド円)や、TRY/JPY(トルコリラ円)といった通貨ペアです。

過去に何度も大暴落したトルコリラが、今だに日本の個人投資家の間でトルコリラが引き続き人気なのは、やはり日本人が高金利通貨を好む傾向にあるからだと言われています。

国内FXだけでなく、海外FX業者であるXMTradingでもトルコリラを扱っていることをご存知でしょうか。

XMTradingが扱っているトルコリラは、USD/TRY(ドルトルコリラ)とEUR/TRY(ユーロトルコリラ)の2通貨ペアがあります。

残念ながらトルコリラ円は取扱がありません。

そこで気になってくるのが、USD/TRYとEUR/TRYは、どちらの方がスワップポイントがお得なのかという点です。

続きはブログにてどうぞ。

パフュプリム前田のブログ部屋へようこそ!!

グルメ・投資・音楽・猫のブログを更新しているブロガー前田のコンテンツを集約したブログHPです。SEO対策を極める事。そして、アフェリエイトで収入を稼ぐ事を一つの目標としています。日々、私が書いたブログ記事のリンクを更新していくので、お楽しみ下さい。皆さん、よろしくお願いします!!

0コメント

  • 1000 / 1000